こんにちは。
代表理事の中根です。
10/1の新聞に工作機械メーカーの記事が載ってました。
修理の人員=技術者だと思います。
お客様を待たせず対応できる事で安心感を提供できる事。工作機械の営業も自信を持って売っていく事ができるという事でとても理想的だと思います。
こういう時期だから早い対応をして顧客のロスを軽減できるサービスがどれほど珍重されるかという事ですね。昔と違って大量生産大量消費の時代では機械のメンテナンスで長期間待たされてもスペアの機械などが稼働したかもしれません。
今は少量を短期間で仕上げていく事が多くなったと思います。
その時、短期間で直してくれるサービスがあれば生産計画に大きな穴を開けずに販売計画などが立てられるのは重要なリソースだと思います。
そういった事は自転車でも例えられると思います。
お客様とのアポイントでパンクして遅れるとか営業で使っている自転車の点検を稼働中に点検や修理に持っていく時間がないなど。
特にパンクに関しては自転車店が少ないお店までが遠い時間ができた時は自転車店が閉まってるなどで放置されて廃棄されるケースが多く有ります。
それらの問題をノーパンク化したり法人契約することで双方を解消できれば素敵ですよね!
話は変わりますが10/1は自転車技師、安全整備士の合否発表日。
夏に通って来て頑張ったB君から午前中電話が入りました。『実技。合格しました💮』との事。
初日に車輪組だけで時間オーバーしていたのに良く頑張ってくれたと大阪を走る車の中で涙が出てきました。
新たな技術者が誕生したわけです。
午後からの用事はあるメーカー様からの技術者ネットワークの要望。
仕事は色々と捻出できるからとにかく早く人を集めて欲しいという事でした。自転車業界としてまだまだやっていく事が沢山あり、その為にはいろんな場面で技術者が全く足りてないという事を感じました。
自転車は安く売っているお店もありますが付加価値ある物を丁寧に製造販売するルートが今後珍重されていくと思います。その中には工作機械メーカー同様に待たせないサービスとして誇りを持って働ける環境が在ります。
そんな仲間と仕事をシェアしたりコラボしたりする団体が弊協会の目指すところです。
自転車技士、安全整備士でお困りの方。ご相談くださいませ。
今日も此処まで読んでいただいたご縁に感謝します。
ありがとうございました
一般社団法人 自転車技術者協会
代表理事 中根和宏