5円にも5分のフルパワー‼️
こんにちは。代表理事の中根です。
一昨日よりあちこちでレジ袋の有料化が始まりましたね。
昨日、エコバッグを忘れた女性がレジの方に何で五円も取るのよって食ってかかっていらっしゃる場面に遭遇しました。
5〜6分のバトルの後には渋々レジ袋を買ってかれましたが暫くはこういったウッカリさんがレジ袋を買われるんでしょうね。
肉や魚などを買った時にレジの方が薄いナイロンの袋に入れてくれるがあれも廃止にならないかなあと思っています。最近は断っているんですけどゴミが増えるだけですよね。その為にラップで包んであるんですから。
自動車もだんだんダウンサイジングや電動化が進み世界的にCO2削減が進む中で地球に優しい方向へと進んでいることは確か。
今朝の新聞一面に経済産業省が太陽光や風力などの再生エネルギーを積極的に採用するためのルールを見直すという記事がありました。
昔の利権で作られたルールではこういった再生エネルギーが入り込み難い仕組みなんでしょうね。
そういう流れの中で地球の温暖化を防ぎ以上的な自然災害の発生を抑えていこうとする動きは今後必須だと思います。
そんな中で友人のFacebookでの投稿をシェアさせていただきました。
パーム油を作る為に環境を痛めていってる事、そして温暖化を助長してしまう事など様々な事が問題になってきます。導入のH社もそれなりの稟議を通してのことでしょうから落とし所をこちらからも提示していくことも必要でしょうね。
現在、コロナとは別に大陸ではサバクトビバッタが作物を食い荒らしている状況。
これも温暖化が原因であると言われています。
話が大きくなってしまいましたが今ここで環境について普段無意識でしてきた行動からエコロジーに取り組む良い機会になりました。
こじつけになってしまいますが、自転車は環境に良い乗り物です。ところがこれも今までの風習ですぐに買い換えるという仕組みを見直さなければゴミの量産で分別に時間のかかる厄介なものになってしまいます。
自転車の構造は簡単なので技術の習得には大した時間や労力を要しません。直せば安価で喜んでいただけてちゃんと利益率の高い仕事ができるのですがイメージの低さからか町の自転車店が後継者に看板や技術を託せず廃業されていく事実もエコロジーとして発信させていただきます。
弊協会では本業だけでなく副業からでも自転車の技術者として地域に喜んでいただける方を育てていこうという活動をしています。
気になった方はお問い合わせ欄よりコメントお願いします。
贔屓という言葉を調べると
贔屓】
- 《名・ス他》自分の気に入った者に目を掛け力を添えて助けること。「―の引き倒し」(ひいきをして、かえってその人を不利に導くこと)。また、そうする人。後援者。
と出てきます。環境に沿った考え方に目を掛け力を添えて助けることで本日の主題をエコ贔屓とさせていただきました。
これを機に様々な型の意識が高まって昨日レジ前で繰り広げられた5円のコストに5分のフルパワーを使ってのバトルがお財布の為というところから環境の為へという新たなステージに替わっていけば素敵な地球に戻っていくと信じています。
今日もここまで読んでいただいたご縁に感謝します。
ありがとうございました
一般社団法人 自転車技術者協会
代表理事 中根和宏