物凄い吸収力

こんにちは。代表理事の中根です。

昨日、名東区のMさんが受講にお越しになりました。

先週の続きからバラしを始めていただき、ハイペースで1台目を終えられました。

今回、内装ハブをバラしたいとのリクエストがありましたのでシマノ3段ローラーブレーキの車両を用意して取り掛かっていただきました。

お伝えした事はベルクランクからワイヤーの外し方をレクチャーしただけで嬉々としてバラしを愉しんでおられました。

先日お越しになった時はパナソニックのハリアーでしたがもう一台14Ahのチャイルドシート付きのVIVIをお持ちでそれをカスタムしたいという計画だった様です。

詳しくお話を伺っていると奥様もチャイルドシート付きをお持ちなのでMさん専用という事でギヤ比を変えてみたいという事でした。

通常電動アシスト自転車のリアスプロケットは20T辺りを採用しております。Mさんはamzonで18Tを入手されたとの事。

まだトータルで3台しかバラしてないのに1時間ほどで作業終了しましたので、その後ろ車輪の中身を見ていただく事とスプロケット交換の注意事項をゆっくりとお伝えして構造を確認いただきました。

チェーンカッターはお持ちだという事なのでバラした自転車のチェーンを何度も切ったり繋いだりして感触を確認いただく事ができたので今日辺りガレージで18Tスプロケットの移植をされていると思います。

今回バラした自転車には14Tスプロケットがついていましたのでそれも持って帰っていただきましたので更に愉しんでいただけると思っております。

自らテーマを持って来ていただいた事でそれが驚異の吸収力で驚きでした。

秘伝の裏技というか通常では使わない道具の活用なども実際活用して観ていただきペダルレンチやブレーキプーリー抜きが大活躍しました。

次回Mさんがお越しの時には改造のインプレッションを語っていただけると思います。

電動アシスト自転車のスプロケットを交換できればタイヤの嵌め方を取得すればタイヤ交換も簡単に出来る様になってしまいます。

こうやって自家用の修理点検、友達の自転車を直してあげたりとビジネスにつながる前に技術を使う事で確実に喜んでいただけるフィールドがあります。

Mさんはとても器用で事前の勉強もして見えたので超最短ですが興味があるという事で来ていただけたら半年くらいで一通りの整備技術は身につけていただけると思います。

資格が必要ならば年に一度の自転車技士資格を受験すれば良いです。その受験アシストもお手伝いします。(こちらは有償)

気になった方はHPのお問い合わせ欄より何なりとお願いします。

今日もここまで読んでいただいたご縁に感謝します。

ありがとうございました。

一般社団法人 自転車技術者協会

代表理事 中根和宏

少子化問題の突破口

こんにちは。代表理事の中根です。

今週の新聞記事で気になる事が26日、27日で載っていました。

コロナ禍で更に少子化が進んだ事。待機児童問題を解決するため今まで保育所などを増やして来たのにそれが過剰になってしまうという事。

但し問題はそれだけではないと思います。

今年発生した更なる少子化問題はこの先ずっと尾を引くという事。

保育所、幼稚園が余ってしまうということは保育士の仕事が溢れてしまう事、その子達が小学校に入学する時ランドセルメーカーは杯の取り合いになる事。学校教員の雇用も減ってしまいます。

成長に合わせて起きる色々な需要が過去最低需要で回っていく訳です。

年々子供が減っていくという事は経済が低迷していくバロメーターなんでしょうね。

ランドセルメーカーが売り上げを上げようと思っても一家に2個買ってもらえない限り売る上げダウン決定してる訳です。

付加価値をつけて客単価を上げようとしてもライバルが価格据え置き又は値下げをすると一瞬で市場を取られてしまう懸念もあるでしょう。

そうなるとリストラがどんどん進むようになり更に経済が低迷するでしょう。

脱炭素化でガソリンの価格はどんどん上がり車の維持は厳しくなります。

必然的に移動の足が自転車や公共交通機関へ強いられる方が増えてくるはずです。

その時、恐らくSDGsの成果が出てゴミの削減もすいしんしてるでしょう。自転車の価格も高騰し、現在持ってる自転車のリペアやユーズドバイクのニーズも増えるはずです。

環境に優しくお財布にも優しい乗り物なのですが昭和の流通革命で職人が激減してしまったことでこのままですと使い捨てをしなければなりません。

そのゴミになった自転車の処分に大量のCO2が排出されてしまうなど本末転倒。

ここで環境保護と将来のニーズに合った技術を身につけておきませんか?

『芸は身を助ける』

という諺があります。自転車の整備知識を身につけておく事で身を助けてくれる日が必ずやって来ます。

世界的な需要を抱えた自転車業界では世界中で部品が足りず新車の供給が思うように行かなくなって来ております。

その時、技術の応用で人の役に立ち仕事を生み出せるのが自転車店ビジネスです。

本や動画での知識では応用は出来ません。身体で覚える事が大事なのです。

弊協会では現在、手探りながら最短で技術を習得していただけるようカリキュタムを作っております。

現在2人が受講中。

皆さん興味のある事なので楽しく取り組んでいただいております。

この先訪れる少子化時代を乗り切る為に技術取得提案でした。

お問い合わせはホームページのお問い合わせ欄よりお願いします。

今日もここまで読んでいただいたご縁に感謝します。

ありがとうございました。

一般社団法人 自転車技術者協会

代表理事 中根和宏

第一期決算終了

こんにちは。

代表理事の中根です。

昨年4/6に法人として立ち上げさせていただき3月末で締め、先程税理士の先生より決算書なる物を頂戴いたしました。

恥ずかしい話、今年の正月明け迄は大した仕事が無くamzon  flexをメインにして生計を立てておりました。

帳面上は毎月会社から給料を頂いている(貰ってない。貰えるはずがない)ので第1期は何百万かの赤字なんだろうなぁと思っておりました。

正月三ヶ日を空けたあたりから忙しくなって来て朝8:00にシャッターを空けて仕事をに取り掛かり気がつくと25〜26時という日々が続くようになりました。今ですと働き方改革で半分以下の作業量にしなければなりませんがそこは経営者特権(笑)。今年に入ってからまだ2日お休みいただいただけでたっぷり仕事がある事に感謝しております。

で、気になる結果なのですが赤字金額がひと月の給料以下で抑えることができました。

税理士の先生曰く、まずまずの着地点ですねとの事。

明日、第一期の納税を済ませます。

体力勝負の第一期でした。幸いこの程度の軽いブラックな仕事は慣れているのでこれらを上手に回して売上のアップと黒字計上にしていく事。そして最終的には業界全体で稼げるようにする事がビジョンです。

歳も歳なのであまり体力に頼るスキームは宜しくないとは思いますが今は立ち上げ期。

もう少し自分を信じて頼っていきます。

今まで、業界での困り事があると前職の会社にオファーが入っていたのですが実行部隊は私でしたので此処へ来てそのような依頼や問い合わせが入って来ております。

技術者数が極端に不足している業界なのです。

技術者として業界ではいろんな仕事があります。

お店を開くだけが技術者の仕事ではありません。

本業、副業、複業これからの時代多様化する働き方に対応できると思います。

興味のある方はお問い合わせ下さいませ。

ここまで読んでいただいたご縁に感謝します。

ありがとうございました

一般社団法人 自転車技術者協会

代表理事 中根和宏

受講生2人目の奇跡

こんにちは。代表理事の中根です。

今日は寺子屋の2人目の受講生。名東区のMさん初日のレポートです。

奥様の乗ってみえる電動アシスト自転車に乗って自転車の素晴らしさを感じ。マイ電動アシスト自転車を購入して乗っていたところ購入店のメンテナンス、サービスに疑問を感じて自らなんとかしようと色々勉強されていたりして調べられているときに私のこのブログがヒットしたそうです。

今日は27の変速なし黒ハンドルのシティーサイクルをバラしていただきました。(あっ画像撮るのを忘れました

画像はネットで探したものですが実物はチェーンが錆びつきシルバーなのか黒なのか分からないくらいドロドロでした。

怪我に気をつけて思いっきり壊してください。バラバラにしてくださいとだけ告げて取り掛かっていただきました。

器用な方なのととても興味があるという事だったので次々と部品が外されていきます。

私の性分でどうしてもあれこれと口出しし過ぎてしまうので今回、私も黙って見護る練習をさせていただけました。

あれこれと道具をあてがったり向きを変えたりして悪戦苦闘されていてもじっと見るだけにして本当に困ったという時だけ道具の使い方をお伝えしました。

バンドドラムのロックナットが錆び付いて緩まなかったので極秘技をいきなり教えた事、クランクの抜き方、B/Bのバラし方をお伝えしただけです。

結局75分でホイール以外は完全にバラすことが出来ました。

元々、ご自宅の自転車を見てブレーキの中どうなってるんだろうという疑問を持って見えた様ですのでイキイキと楽しんで作業されていました。

兎に角私も口を挟まない様に隣の部屋で去年の夏から廃棄するつもりでいた椅子をバラしてノコギリで切ってという事で気を紛らしておりました。

2台目の取り掛かりでは1台目の経験値がそのまま活きて上からバラす事で予想以上に早い作業でした。

ここまでで30分‼️

この調子で覚えていただければ半年後には講師としてバリバリやれるんじゃないかという感じです。

早く出来た事。手こずった事、全ての作業が新しい経験値として武装してしていただけて事がとても嬉しく思いました。

中身の非常に濃い3時間。奇跡的な成長と作業を目の当たりにできてとてもラッキーです。

次回がさらに楽しみです。

今日もここまでは読んでいただいたご縁に感謝します。

ありがとうございました。

一般社団法人 自転車技術者協会

代表理事 中根和宏

リペア推奨

こんにちは。

代表理事の中根です。

今日の新聞にアップルが日本国内で正規修理の店舗を広げるという記事がありました。

私はiPad2個、iPhone10を持っています。

今まで、壊れて修理に持ち込もうとするといちいち名古屋の栄まで行かなくてはならず急ぐので買い替えしております。

iPadは一昨年の年末。朝起きたら画面が真っ黒になっていて起動せず修理に持ち込む時間が無かったのと距離が離れた所に住んでいたのでauショップにて新規購入。その機種も不具合があり栄に持ち込んだ時真っ黒になった方のiPadを見せたらクレーム処理で新品をいただいた事から2台持ちになったのです。

今後、脱炭素を推進する上でスマホの中には多くのレアアースが入っているからその採掘で多くのCO2を出してしまう為、リペアを広げていくものと思われます。

平成までの世界的な動きは大量生産大量消費でしたがここへ来てGAFAの一角であるアップルがリペアに乗り出した事は世界的にみても大きな進路を照らしてると思います。

先日、北関東を走っていて気がついたことに至るところに外国人運営のヤードが在ったんです。各家庭から出た粗大ゴミを回収、分別して輸出する事でビジネスが成り立っている様です。

ある方に話を聞く事がありました。日本は使い捨てされているので資源の宝庫なのだとか。

ボロボロの軽トラック1台と人脈を駆使して荒稼ぎできている外国人が沢山いらっしゃるとの事。詳細はここでは載せませんが驚きの事実が今の日本にあるのです。

その資源の一部に自転車が含まれています『made in Chaina』とシールが貼られていても日本からの自転車はアジアでは高値になるらしく輸出されていきます。

日本人も今ここで安さ重視で無く値打ちのある物をリペアして乗る事で最終的には安いお買い物でCO2削減が出来ている訳です。

弊社店舗事業部の壁面に飾ってある自転車。昭和34年式(62年前の物)です。当時の値段は不明ですがツノダの最上級スポーツ車です。七宝焼のエンブレム、3段変速、華奢な荷台と一本スタンド、現代のタイヤ規格のW/Oのお陰でまだまだ現役です。

目先の金額に左右されず良い物を永く使う事でその技術者や職人を支えて購入者本人も愛着のある物を永く使い続けることができる時代になってきたと思います。

特売の9,800円の自転車を販売する事で技術者が絶滅の危機に瀕しています。

目先の金額が気になるのであれば程度の良い中古(リユース車)を永く乗ることにしても良いと思います。

弊協会では技術者希望者に実際廃棄車両をバラしたりする事で慣れていただき中古を作成する事で実践の技術を身につけていただいております。受講生の方々から受講料を戴かず出来上がった中古車の売上を技術者育成料としていただく様にしております。

コツコツと身体で覚えた事を駆使して中古を作りそれが売れた時の感動をも共有して推進していきます。

興味のある方は問い合わせ欄よりご一報くださいませ。

今日もここまで読んでいただいたご縁に感謝します。

ありがとうございました。

一般社団法人 自転車技術者協会

代表理事 中根和宏

新聞屋さんの異事業展開

こんにちは。代表理事の中根です。

出張中の溜まった仕事や請求書などの作成が終わり通常の仕事に戻る事ができました。

サラリーマン時代と違うのは仕事を請けて実行するだけでなくそれに伴う事務作業も含まれるという事。

ある取引先からは請求書の請求というか督促をいただく始末(笑)。

先月、アプリを発見してそれに単価と個数入れるだけで見積り、納品書、請求書、領収書が一括でできる様になったので時間の短縮が図れ助かっております。

その請求書の束をポストに入れた帰り道先日紹介した空き時間に自転車修理を始めた近所の新聞屋さんに外出中配達止めお願いした新聞を取りに行ってきました。

到着した時一台の軽バンに22インチのニュースクル(新聞配達用自転車)が積まれていました。新聞屋のYさんに『請け負ったの?』って聞いたところビックリした顔をされてました。

隣地域の新聞屋さんの点検、修理を請けてやってあげるのだとか。エリアが決まっているので新聞屋さん同士仲が良く助け合いって感じで件数をこなせばそこそこの仕事になっていくからそのうち新聞屋さんを辞めて自転車店になるかもと意気込んでおられました。

地の利を知ってる新聞屋の特性を活かして出張修理もしたいと。とても頼もしいと思いました。とにかく新聞の購読数が激減しているのだそうです。新たな事業を今から手がけていこうという意気込みが十分に伝わってきて勇気をいただきました。

Yさんのお陰で安心して出張できた事を告げ、近所の同業でもコラボできるんだなぁと二人で話に花が咲きました。

7月に5km北にコストコができるとの事。志段味までの道が大渋滞する事を考えると色んな方とコラボしてレンタサイクルなどを活用していただく事で色んな方に笑顔を届けられる様な気がしてきました。

今日もここまで読んでいただいたご縁に感謝します。

ありがとうございました。

一般社団法人 自転車技術者協会

代表理事 中根和宏

北関東営業(栃木編)

こんにちは。

代表理事の中根です。

昨日は栃木県にて営業と作業でした。

7年前にお世話になった会社では2回しかお伺いしたことがないのに社長自らが私を覚えていていただけて、とても有り難く思います。

営業としてこれ程嬉しい事はありません。

社長のビジョンと現状をお聞きすることができ、弊協会がそのたり部分をお手伝いできる事をお話しして話が盛り上がりました。

とても温かい人情味は地域柄なんだと思います。

素敵な方々に助けていただき楽しい栃木を存分に体感しました。

今回、何故か遠い気がするなぁ。体力落ちたのかなぁと思っていたら福島県まで直ぐそばの処まで行っていた様です。

地図でみると数センチなので安易にスケジュール組んでしまい、実際走ったらとんでもない長距離だった訳です。

異業種の方々との出会いもあり、次に繋がりそうな手答えを感じました。

栃木県入りする機会が今まで3回目なのでこれを機に栃木県の隅々まで行ってみたくなりました。

さて。名古屋に戻ります。

今日もここまで読んでいただいたご縁に感謝します。

ありがとうございました

一般社団法人 自転車技術者協会

代表理事 中根和宏

北関東営業(茨城編)

こんにちは。代表理事の中根です。

水曜日から埼玉県久喜市、茨城県土浦市、水戸市と走っていて気がつきました。

見渡す限りの田んぼや畑の中走っていて自転車は学生が乗っているだけなんです。

7年ぶりに訪問した土浦市の卸屋さんが『去年のコロナ自粛で学生が5月まで自宅待機した時、廻る先々の自転車店が今まで学生さんに支えられられていた事に気がついた』と自転車店の声を教えてくれた言葉が印象的でした。

都市部の感覚だけで無く地方の現状も知っておく必要があるから今回の出張が出来たのかもしれません。

現在考えていた企画は都市部中心でしたが今後地方での企画も必要だと思いました。

今日で5日目。街道沿いの飲食店が閉まっていて自動販売機もあまり見かけない風景に慣れてきました。あと2日間。北関東での体験をしっかりと堪能させていただきます。

今日もここまで読んでいただいたご縁に感謝します。

ありがとうございました。

一般社団法人 自転車技術者協会

代表理事 中根和宏

セッション1日目終了

こんにちは。代表理事の中根です。

昨日は埼玉での請負作業。一台25分程かかる作業を120台。2日間で仕上げるのにオンラインサロンにてヘルプを募り参加いただいたのが千葉県木更津市で卸業をされてFさん。

彼とはリアルお会いのは4回目。7年前にセブンイレブンの自転車配備で飛び込んで仕事お願いしたのがきっかけ。2回目は翌年の展示会でお越しいただき3回目は一昨年川崎に来た時に足を伸ばして木更津で晩御飯を食べた事。

但し、セブンイレブンの仕事では房総半島の配備が多かったのでほぼ毎連絡取り合ったり修理の打ち合わせしたりしていたので気心知れた仲になっていたのです。

朝8時に待ち合わせて5分程のブリーフィングした後、即作業開始。これまた息があった流れでビックリ。5台ほど互いの動きを気にしながらスロースタートでしたが直ぐに流れが出来ました。

丁度、ジャズプレーヤーがコード進行を決めて、ある程度雰囲気を掴んだ後互いを引き出しあって進めていく即興セッションの様なノリでした。

少しずつ変化させながらFさんの手の速い部分を最大限に活用させていただきながら予定よりも少し速いピッチでお昼を迎えました。

Facebookで山歩きをされていて山頂でカップ麺を美味しそうに食べられている投稿が多いのでコンロ持参をお願いしてお湯を沸かしていただきました。

短時間のランチタイムでしたが弁当とカップ麺でデイキャンプみたいなノリで楽しめました。なんと食後はドリップコーヒ‼️

本当に会って4回目⁉️というくらい自然に打ち解けた事。そのご縁に身震いしました。

60台を19時に終わる予定が40分程早く出来た事に驚き‼️

途中、A子さんからLINEで今日は4時間で5台バラせたという連絡。名古屋でもコツコツと腕を上げてる人がいてくれることにエールを送って貰ってるみたいで嬉しくなりました。

作業終了後はパワーディナー。写真撮り忘れるほどいろんな話で盛り上がりました。

今日もここまで読んでいただいたご縁に感謝します。

ありがとうございました。

一般社団法人 自転車技術者協会

代表理事 中根和宏

事業計画

こんにちは。

代表理事の中根です。

最近、久々に電話をする方に『今、何してるの?』と聞かれたとき毎日神棚に呟いている事をかいつまんでここに列挙させていただきます。

①開発事業

 ❶パーツ部門

   オンラインサロン内で特殊パーツの開発など現場の意見を取り入れて話し合いながら開発、そこでの受注取りまとめして無駄無い注文。

 ❷ノーパンク部門

   現在ノーパンクを取り扱って見えるメーカーさんに分けていただき企業への営業の脚としての提案。 ノーパンク技士資格保持エージェントに施工、定期点検を依頼してクライアントの安心とエージェントの安定を増やしていく

②オンライン、講演事業

 ❶オンラインサロン1,000人達成で有料コンテンツ化。

小売、卸でのチャンネルに分けていくことで『毎日全国大会』ノリの良い情報交換の場所提供。

 ❷Facebook LIVE 、ZOOMの活用によりオンラインでの新規エージェントの勧誘と話し合い。

 ❸地方に営業に出た時、オフラインセミナーを開きリアルでの交流。

 ❹異業種の方との対話コンテンツをリンクさせて新たな発想の提案(例、音楽家と販売現場)

 ❺HPのバナー企業様とエンドユーザー、販売店を繋ぐ企画提案

 ❻DX(デジタルトランスフォーメーション)確立。ノーパンク技士試験のオンライン受講、試験官募集。 ノーパンク技士資格保持者がギグワークにて無店舗で仕事ができるアプリ開発。 匠技士資格保持者が遠隔装置を駆使してリモートで行う技術指導や遠隔作業(修理)

③店舗事業

 ❶放置自転車、不要自転車の再生部門

 資格を取得する為、実践の勉強の為に上記の車両をバラし、再生する作業を繰り返して覚える事で資格取得の為の勉強で無く手に職をつける為の経験現場提供。

 ❷分別

 脱炭素化を踏まえて世界的に推進されているSDGsにのっとり分別をする事でスクラップ再生の推進。

 ❸中古車ネットワークの構築

 特殊車両の情報共有とトレードなどで効率よく回していく。その流通に納品委託車、完成車メーカーからの小口納入を載せてさらに効率化③-❶、③-❷のスキームを全国の問屋さんへお伝えして新車だけで無くユーズド市場の提案

以上です。

これら自転車業界での取り組みはあまり為されていないと思います。

全国を新規営業で回る事、一般企業への飛び込み営業など通常ならば嫌がられる事でしょうが私の場合これらがとても楽しくて仕方ないので苦にならないのです。

そして本業、副業、複業としてもこれからの事業として認識いただければ今までの固定概念をぶち破る事ができるのではないかと思います。

今後、ブログでは上記の内容に補足を入れて解説させていきます。

今日もここまで読んでいただいたご縁に感謝します。

ありがとうございました。

一般社団法人 自転車技術者協会

代表理事 中根和宏