改革 こんにちは。代表理事の中根です。 今日はお昼から名古屋を出て神奈川県茅ヶ崎市の大和サイクルさん、千葉県木更津市の藤浪輪業商会さんに立ち寄らせていただきました。 大和サイクル 大手企業とのコラボで関東を中心に出張メン …
リビルトパーツ活用
クランク交換編 こんにちは。代表理事の中根です。 近所の高校3年の男の子からヘルプのLINEが来ました。 学校から帰る時にペダルが壊れたとの事。 画像が送られてきて何故そこが取れたって驚き‼️ あるスポーツ競技でインター …
分別のメリット
こんにちは。代表理事の中根です。 本日、ちょっと溜まっている廃棄物を捨ててきました。 鉄屑、アルミ、アルミ缶(自宅で飲んで溜まったもの)、真鍮 です。本来ならもっと溜まってから持っていく方が計測でのロスが少ないのですがト …
第一印象が大事 2
第一印象 2 こんにちは。代表理事の中根です。 昨日見た目の記事を書きました。書きながらそういえば床屋行きたいなあなんて思っていたのですが、今日、閉店間際の床屋さんに滑り込むことが出来ました。 お昼に撮った画像と行ってき …
ドンキホーテから学んだPOP
こんにちは。代表理事の中根です。 今日は実家へ顔を出して来ました。 自転車店減少の波は岡崎市でも起きています。 今後、母の一人暮らしを見守りながらお店番する事で生き甲斐と御近所さんとのコミュニケーションを図れる様に応援し …
お金のメンタルブロックを破ろう
こんにちは。 代表理事の中根です。 今日はお金のメンタルブロックについてのべさせていただきます。 私は今まで貯金もなければ大きな経済を持つ事ができませんでした。 いろんな事を調べたりしていくうちに深層心理の中でお金に対す …
分別(収納編)
こんにちは。代表理事の中根和です。 今日は乱雑になりがちなお店の収納について提案させて戴きます。 用意するもの 2Lのお茶や水のペットボトルを沢山 針金付きのタグ(100均で売ってる) マジック カッターナイフ ハサミ …
言葉は伝染する
こんにちは。 代表理事の中根です。 今日は言葉の伝染と影響力についてお伝えしたいと思います。 私は三河生まれ名古屋育ちなので高校を卒業するまでは三河弁を喋っていました。何故かというと親、兄弟、先生友達がみんな三河弁だった …
流行っているお店の特徴
こんにちは。代表理事の中根です。 今日は私が今まで外回りさせていただいた経験から流行っているお店とそうで無いお店の対比から気がついた事を箇条書きしてみます。 こうしなければいけないという事ではありませんのでお知りおきいた …
副業の条件提示
こんにちは。代表理事の中根です。 自転車屋ビジネスを推奨するにあたってみなさんの気になるところは技術だと思います。 誰でもが最初は素人から始めるのです。 どこのお家でも在る自転車だからこそ先ずは自宅で眠ってる自転車を壊す …