今がチャンス‼︎
なかなか変えられない旧体質 こんにちは。代表理事の中根です。 今日は大きな団体、企業程旧体質から抜けにくいという話題です。 今朝の日経に出ている日本郵政の記事。現在の郵便局の数を減らさずに運営していくという事が記されてい …
自転車に乗る人全てに笑顔を!
なかなか変えられない旧体質 こんにちは。代表理事の中根です。 今日は大きな団体、企業程旧体質から抜けにくいという話題です。 今朝の日経に出ている日本郵政の記事。現在の郵便局の数を減らさずに運営していくという事が記されてい …
中国人口事情 こんにちは。代表理事の中根です。 今日は中国の事について少し触れたいと思います。 昨日日本の人口推移について触れさせていただきましたがお隣の中国はもっと深刻です。 1979年から2015年まで行われていた『 …
黒字リストラ こんにちは。代表理事の中根です。 リストラってあまり良いイメージはないですよね。早い話が『クビ』何ですもんね。 アステラ製薬、中外製薬、カシオ計算機、キョウデンが黒字なのに将来を見越して人員削減を昨年から始 …
楽天とドローン こんにちは。代表理事の中根です。 一昨日のニュースで楽天がドローンでのお買い物便配送を試験的に始めるとの事。三重県は空飛ぶ自動車を見据えて、有人ドローン開発製作している豊田市の会社、春日井市のパオロット会 …
ライオンの取り組み こんにちは。代表理事の中根です ライオンが今年の春を目処に人事部が副業を斡旋していくそうです。 他業種でのノウハウが活かせる様な取り組みということで今後の道標になるかもしれません。そして10日のニュー …
新参者 こんにちは。代表理事の中根です。 昨日の日経にソニーが車の試作品を創ってそれが好評だという記事がありました。 ソニーといえば家電メーカー。今回は音響設備とか車内環境とかをデモンストレーションでこしらえて販売には至 …
シェアバイク こんにちは。代表理事の中根です 世界中で広まっているシェアバイクについて記載したいと思います。 2017年施行された『自転車活用推進法』に基づいて2018年『自転車活用推進計画』が閣議決定されています。 そ …
スマート時代 こんにちは。代表理事の中根です。 今日の日経にSOMPO ひまわり生命がイスラエルのスタートアップ社とのコラボでスマートフォンで撮影した画像から血圧を測定できる技術を今月から保険のサービスに組み込 …
国際情勢から見た自転車業界 こんにちは。代表理事の中根です。 先日から緊迫しているイランとアメリカの関係。 昨年の自動車販売が世界的に落込んだ事。 円高が進む事で輸出関連の大手が打撃になる事。 脱炭素化問題。 今日の中日 …
仕事の変化と生活の変化 こんにちは。代表理事の中根です。 昨日、ある広告代理店の社長とお話しする機会をいただきました。 現在、日本の雇用が大きく変わってきているとの事。 大手企業になればなるほど働きかた改革の影響で労働時 …