コンテンツへスキップ
一般社団法人自転車技術者協会

一般社団法人
自転車技術者協会

自転車に乗る人全てに笑顔を!

  • ホーム
  • 代表プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ

投稿日: 2020年3月28日2020年3月28日
  • 起業

お金のメンタルブロック2

母とポルシェ こんにちは。代表理事の中根です。 今日はお金のメンタルブロックについて綴ってみます。 先日、母と買い物に行った時のことです。日用品、食材の買い物を終えての帰り道。信号で停車中に後ろから心地よい排気音がしてバ …

“お金のメンタルブロック2” の続きを読む

投稿日: 2020年3月26日2020年3月26日
  • 起業

前回記事の反応

住宅ローンの問い合わせ こんにちは。代表理事の中根です。 前回の住宅ローンの記事でいくつかのお問い合わせいただいたのでその件に関してここでもう一度補足させていただきます。 現在既に支払いでお困りの方がネットで調べられてい …

“前回記事の反応” の続きを読む

投稿日: 2020年3月19日2020年3月26日
  • 起業

住宅ローンの怖さ

住宅ローン破産 こんにちは。代表理事の中根です。 ネガティヴな話題と思わずリスクを予測するという意味でお伝えします。 現代の深刻な問題に住宅ローンというのがあります。 『夢のマイホーム』を住宅ローンで手に入れられて見える …

“住宅ローンの怖さ” の続きを読む

投稿日: 2020年3月17日2020年3月17日
  • 起業

世界の一大事に今できる事

コロナショック こんにちは。代表理事の中根です。 巷のニュースはほとんどがコロナ関係になりましたね。 新聞の一面は株価の大幅下落。これが日本だけで無く世界的な状況。 働き方が強制的に変わり試行錯誤される企業のレポート、学 …

“世界の一大事に今できる事” の続きを読む

投稿日: 2020年3月15日2020年3月15日
  • 起業

効率よく効果的な告知を模索中

告知 こんにちは。 代表理事の中根です。 今日は、先日お会いして実際に自転車店ビジネスを始められた方からのメッセージを元に作成させていただきます。 その方はNさん。自転車をいじるのが好きでそれが高じてか副業として自転車店 …

“効率よく効果的な告知を模索中” の続きを読む

投稿日: 2020年3月8日2020年3月8日
  • 起業

情報をどう活かす?

トイレットペーパーと自転車 こんにちは。代表理事の中根です。 昭和48年。第二次石油ショックというものがあり世の中の物価が跳ね上がる現象がありました。 中根コレクションより。この画像は昭和48年製造のツノダ製の20インチ …

“情報をどう活かす?” の続きを読む

投稿日: 2020年3月3日2020年3月3日
  • 起業

廃棄費用の逆さや

鉄屑 こんにちは。代表理事の中根です。 今日、何気に貯まってしまった鉄屑を捨て(売り)に行ってきました。 家庭内で出た要らないものなど含めて軽バンに積んだところ結構重量ありました。 なんと160kg!今コロナショックなど …

“廃棄費用の逆さや” の続きを読む

投稿日: 2020年2月28日2020年2月28日
  • 起業

官民一体事業

QRコードとスマホ時代 こんにちは。代表理事の中根です 最近気がついたのですが最近いろんなところにQRコードがある事にきがつきました。 新聞、雑誌、テレビ画面、走るトラックのボディーなど。いつも手にしているスマホから即専 …

“官民一体事業” の続きを読む

投稿日: 2020年2月26日2020年2月26日
  • 起業

コロナウィルスと今後の環境問題

環境について こんにちは。代表理事の中根です。 毎日、ニュースになっているコロナウィルス。 感染経路撲滅のため工場操業停止、休業、休校、イベント中止などやむをえず逆サヤに動いています。 その合間を縫う様に新聞には環境関係 …

“コロナウィルスと今後の環境問題” の続きを読む

投稿日: 2020年2月22日2020年2月22日
  • 起業

そうであって欲しい事と現実

古き良き時代 こんにちは。代表理事の中根です。 今朝、岡崎の実家にて売れた自転車の整備と納車を手伝った後、母と話をしていて気がついた事です。 一昨日、叔母の他界で予定を大幅に変更して名古屋〜岡崎を往き来し、ひと段落した所 …

“そうであって欲しい事と現実” の続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 27 固定ページ 28 固定ページ 29 … 固定ページ 36 次のページ
Copyright © 2019 一般社団法人自転車技術者協会 All rights reserved.