ありがとう2021

こんにちは。代表理事の中根です。

いよいよ2021年ファイナルですね。

今年最後の仕事や予定を全て終えて実家に帰ってきました。

今年の年頭に立てた計画を思い起こしてみたところ結構進んでいる事に気が付きました。

いつもは目先の事に追われているので振り返る事なかったのですが口に出してみるもんだなぁと思っております。

○SNSを駆使する。

SNSにおいては法人アカウントも作って棲み分け、つかうことができました。(Twitter、Instagram、Facebook)

Youtube、zoom、Facebook liveなど動画系のプラットフォームはやり始めて頓挫したりしております。2022年に持ち越しですね。

Twitterに関しては3年前からアカウント作成が上手くいかず困っていたのですがスルリと作成出来、使い方を試行錯誤しながら進めております。

Google MAPのマイビジネスも少しずつグレードアップ出来、Google経由の問い合わせや来店も増えました。

○自転車ノーパンクの普及と技術者の育成

此処が一番やりたくて大事な部分です。いろいろなアピールをしていくことができました。実際に形にはなって無いですが水面下で

進んでいってるであろうと信じております。

○店舗事業部の充実

技術者育成も兼ねての店舗事業部ではA子さん参加のおかげでとても素敵な方向に進み始めました。

今までの趣味や仕事で培ったスキルや知識を駆使して日々驚きながら自転車の中古車という認識からリメイクサイクルというカテゴリを創出してくれました。

買取り制度も手探りながら順調に推進出来ました。

○趣味の楽器でのギネストライ

趣味のトロンボーンに於いては上達はそれなりなのですが10年前から取り組んできた音域が10月辺りから8オクターブ出せる様になった事。

今月初旬、偶然見かけたギネス社の広告をクリックして『管楽器での音域』というジャンルで仮の申し込みが受理された事。このジャンルに誰もいなければ初代ギネス記録保持者に成れる訳です。

#ギネスプロジェクト

#モアギネスプロジェクト

モアギネスプロジェクトでは私自身も未開拓の9オクターブにチャレンジ企画。

将来的には周波数が商売やコミュニケーションにどんな風に影響をするか音のコラボレーションをイメージしています。

上手くいく事、そうでない事ありますが上手くいかない事の方が楽しかった記憶があります。最近は『どうせ上手くいっちゃうんだしコレくらいのハンディーは経験しておいた方がドラマティックだよなぁ』って思って取り組んでいます。

様々な状況と様々な方々とのお陰で今までで一番素敵な時間を刻ませていただくことができました。

中根劇場に参加いただいた皆様に感謝します。

そして来年の登場される皆様も宜しくお願いします。

今日も此処まで読んでいただいたご縁に感謝します。

一年間ありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。

一般社団法人 自転車技術者協会

代表理事 中根和宏