EV競争

こんにちは。

代表理事の中根です。

本日の新聞は一面からグリーンネタ満載ですね‼️

グラフまでグリーンにするっていう演出がお見事です。

CO2の排出をどう制するか様々な国、様々な企業が合弁で着地地点を弄っているのが分かります。

先日のブログでも挙げたネタで日本電産社がASF社と組んで佐川急便の配送車の契約に至った事は驚きでした。今日は日本の自動車メーカーが連合になったと解釈します。

スズキとダイハツがトヨタと共に連合を組む事で日本の技術をまとめ上げることが出来ます。火花が飛び交ってるような構成に仕立ててありますね。

日本電産社のモーターは一級品ですので品質は問題ないでしょう。

そして今まで日本の交通事情を分かってシェアを持っている企業連合のノウハウも素晴らしい物をお持ちだと思います。そこにトヨタ社が推進している自動運転技術や街づくりが加わると未来都市の構想がドンドン近づいてくる気がします。

世界中の色んな企業がCO2削減に向けて動いている中、競うところが世界のシェアになっていく時、両連合の提携がされるかもしれませんね。

競争する事=弱肉強食になるので戦争がなくなるかもしれません。

ここで何故CO2を削減する必要があるのか事業に当てはめると地球温暖化がこれ以上進むと異常気象が増えて人間が生きていけなくなるという事。

弊協会でもやれる事を掲げていきます。リサイクル、リユースを尊重してCO2の排出を削減。店舗事業部での修理や販売に於いてCO2排出量を提示出来るよう現在計算方法や算出法を模索しております。

近い将来炭素税が世界的に施行された時、物の価値が金額と同様に排出ポイントにも重きを置かれるようになるでしょう。

その時、この業界の素晴らしさが解り業界に入って来られる人が急増すると思います。

この時点で技術やノウハウを取得していく事でその時参加された方々の講師やリーダーとして活躍出来る良い時期だと思います。

ちょっとでも気になる方はHPのお問い合わせ欄よりお願いします。

今日もここまで読んでいただいたご縁に感謝します。

ありがとうございました。

一般社団法人 自転車技術者協会

代表理事 中根和宏

月面着陸と大掃除

こんにちは。

代表理事の中根です。

昨日は50年前にアポロ11号が月面着陸した記念日でした。

当時、私は小学校1年生でした。家の中では何かピリピリしたムードがあったのを忘れません。

5歳上の姉が居るのですが姉が両親と何か競っている様な風だったのです。

姉が取り掛かっている案件(何なのか判りません)がアポロ11号着陸までに終われば天体望遠鏡を買ってもらえるという緊張した空気だったのです。

それからこの時期は通知表を持って帰らなければならない事も相まって苦手な時期の一つです。

話は変わりますが店舗に居る時、音の周波数にきょうみがあってYouTubeでBGMとして聴いているのですが自動再生しているとスピリチュアリストのチャンネルも再生されます。

その中で様々な方々が異口同音で20日、21日は運気が上がる日だからという事で配完や蛇口の掃除、レモンやトマトを口にすると良いとの事。

今までならばバカにして聞き流していた事なのですが何故か気になってやってみることにしました。

19日夜。珍しく早く就寝して翌朝4:30に起床。大掃除スタート🧼🧹🧽。

A子さんがいつも使ってる磨きのスポンジをこっそり使って蛇口全てがピカピカにできました。お風呂も窓を外し丸洗いして天井まで拭き掃除。

気分的にとてもスッキリ出来ました。

午後からのスケジュールが物凄く順調で予想以上の成果が出たところでスーパーでレモンとゼラチン買ってゼリー作ったりトマトパスタ作ったりと1日のスケジュールの中にやるべき事を入れ込んだって感じでした。

何気ない1日のルーティンを自力で変えてみようと思って変えてみた事が面白い1日でした。

今までと見方や感じ方が変わった事に驚きです。

月にはうさぎが居るとか宇宙人が居るって思っていた小学1年生の私が姉の天体望遠鏡で観た月面の様子に匹敵するくらいの新たな発見でした。

50年経過して違った見方の感動が得られた事に感謝です。

きょうもここまで読んでいただいたご縁に感謝します。

ありがとうございます

一般社団法人 自転車技術者協会

代表理事 中根和宏

いつの間にか実現始まってる

こんにちは。代表理事の中根です。

随分とブログの更新サボってました。

最近はお陰様で忙しくさせていただいております。

ビジョンに向けて少しづつ事が進行していってる感じですね。

店舗事業部の方も動き出しながらスケジュールに出張をはめ込んでるので『昨日来たらあんたのとこ休みだったがね〜』ってご近所さんにご指摘を受けることも多くなりました。

週に何度か勉強に来ていただいてるA子さんのお陰でかなり緩和しました。

それだけ認知度が上がってきてしかも再度来ていただけた事に感謝です。

創業した去年の今頃。ビジョンだけあったのですが仕事の糸口が全く無くamzon  flexやUVERの配送(いわゆるギグワーク)で生計を立てさせてもらってました。

いろんなチャンスをいただきそれらが段々と大きくなってきた事でいつの間にかあちこちへと出張をさせて貰えるようになった事に感謝です。

1週間も前からスケジュールの内容のチェック、携帯品の確認、移動経路の確認などした後にうっかり店舗の片付けなどしてると新聞配達の方と挨拶しながら手渡しで受け取るなんて事もよくあります。(笑)

サラリーマン時代もよくありましたが違いは【やらなきゃいけない事】と今は【楽しくてやってしまった事】ですね。

寝る時に違いがでます。前者はため息と共にあーつかれたと横になるのですが後者はおー楽しかったと熱中した事を思い出しながら横になるんです。

丁度遠足から帰ってきて寝る時のあの夜に似ています。

イメージに少しづつ近づいて来たのを実感しています。

そして、夏になるとこの業界では自転車技士の試験が全国各地で行われるその実技試験の講師のオファーが入りました。

去年はコロナの為中止になりました。

サラリーマン時代、部下、取引先の担当者や息子さんを何人か合格に導いた事があるので請負人的に噂が広まっています。

試験は40分(だった筈)でマウンテンバイクをバラバラにして後ろ車輪もバラバラにします。そこで出来なかったら失格。

次は今バラしたものを90分(だった筈)で形にします。

1ヶ月毎日課題持って練習すると受かるのですが一番の肝は車輪組み立てと変速の調整。

協会としてお受けした以上責任持って合格出来るよう指導していきます。

初回は7/9。また画像上げさせていただきます。

今日もここまで読んでいただいたご縁に感謝します。

ありがとうございます

一般社団法人 自転車技術者協会

代表理事 中根和宏

SEIKO社の粋な取り組み

こんにちは。代表理事の中根です。

昨日は時の記念日という事でした。

新聞の見開き広告に驚かされました。1ページ2,500万円といわれる広告を2ページ使ってのパフォーマンス。

創業140年記念という事も含めての意気込みが伝わってきました。

リペア、リニューアル、リメイクなど『リ』のつく動きが今後の脱炭素化に必要なキーワードになって来ている証拠だと思います。

使い捨てではなく職人が丹精込めて仕上げた高級品を永く使う為に職人がまた腕を奮うという事をSEIKO社が時の記念日に提唱されたのだと思います。

5,000万円もの広告費用を使って腕の良い職人が在籍している事、ブランドを守っていこうとする意気込みが伝わってきました。

一方、自転車業界では職人、技術者がとても少なくなってきてしまいました。

OEM工場の提示する品物を仕入れて売っていくだけのルーティン化してしまい流通に高い給料の技術者は淘汰されていってしまった気がします。

原材料、生産国の人件費、世界的な自転車需要からくる部品の高騰など新車の生産がコロナ前の様に間に合わなくなってきている今、日本国内での需要を今後満たし切れない可能性も出てきております。

事実、スポーツ自転車などは部品が間に合わない為、注文したバイクが店頭に届くのが半年後とか未定という現状も出ております。

そうなるとリペア、リメイク、リサイクルという『リ』のキーワードが大事になって来ると思うのです。それにはテキストやマニュアルではなく実技としての技術、経験値が必要なのです。

どうしても海外のOEM生産をしていると細かな所まで触ったり弄ったりする事が少なく経験値を上げる事ができません。

ですから今がチャンスだと思うのです。

自転車をバラしたりしながら壊れた部品を替えたりしながら部品や工具の癖やコツを覚える事で更に経験値を上げる事ができるのです。

SEIKO社さんの様に高級ブランドを持っていれば腕の良い職人が更に腕を奮う事ができます。から自転車も今後高級路線に移っていくと思います。

良い物を直してコンディションを調えていく技術を身につけさえすればそれが宝になります。

当然、手が汚れる仕事ではありますが技術を競う事で更に次元の高い仕事が可能になっていくと思います。

職人の評価は基本工賃で決まっていきます。経験値を上げる事で更に収入を上げていける職業です。

気になる方はHPのお問い合わせ欄よりなんなりとお願いします。

今日もここまで読んでいただいたご縁に感謝します。

ありがとうございました。

一般社団法人 自転車技術者協会

代表理事 中根和宏

人の繋がり

こんにちは。代表理事の中根です

6/6からまた北関東に来ております。

埼玉の仕事がきっかけで折角埼玉まで行くんだからと先月お知り合いになった方々に行く旨を連絡した所お仕事だけでなく関係者やキーマンのご紹介をいただきました。

先週YouTubeで何気に流れた動画で6/6に6並びの番号を見るといい事があるよなんて言葉が頭に残っていたのですが高速を走っている時に6666のセルシオに煽られ道を譲りました。聴いた時はあまり気にもしていなかったのですが身震いしました。

そのおかげなんでしょうか?

紹介以外にも驚く様な事が旅先で次々と起きてきました。

紹介いただいた福島県、栃木県を挨拶営業させていただき偶然行った先で仕事をいただき埼玉に移動の時、休憩がてらコーヒーを買いにコンビニに立ち寄った所8年前に配備させていただいたセブンイレブンミールサービスの自転車が置いてありました。

注文から1ヶ月以内に配備する決まりがあり一気に入ってくる全国の注文に右往左往しながら、工場に出向いて品質管理や梱包の指導。帰国したら4tトラックに積んで一晩で博多へ持ち込んだり翌々日には茨城県の営業していたりと想い出深い自転車です。

この子のお陰でいろんな事を学ばせて貰ったし自信もつきました。

リースが終わりサビだらけになってましたが静かに佇む彼を見てすごく愛おしく感じました。

とにかく動いてみる事でいろんな事が回り出してうまくいった記憶が残ったのかもしれません。

今、名古屋に帰ってきて思うのは他人の繋がりの中で活かさせていただいているという事実に感謝の気持ちで溢れております。

今後いろんな案件を抱えて全国行脚させていただける事にワクワクします。

今日もここまで読んでいただいたご縁に感謝します。

ありがとうございました。

一般社団法人 自転車技術者協会

代表理事 中根和宏

第一期決算終了

こんにちは。

代表理事の中根です。

昨年4/6に法人として立ち上げさせていただき3月末で締め、先程税理士の先生より決算書なる物を頂戴いたしました。

恥ずかしい話、今年の正月明け迄は大した仕事が無くamzon  flexをメインにして生計を立てておりました。

帳面上は毎月会社から給料を頂いている(貰ってない。貰えるはずがない)ので第1期は何百万かの赤字なんだろうなぁと思っておりました。

正月三ヶ日を空けたあたりから忙しくなって来て朝8:00にシャッターを空けて仕事をに取り掛かり気がつくと25〜26時という日々が続くようになりました。今ですと働き方改革で半分以下の作業量にしなければなりませんがそこは経営者特権(笑)。今年に入ってからまだ2日お休みいただいただけでたっぷり仕事がある事に感謝しております。

で、気になる結果なのですが赤字金額がひと月の給料以下で抑えることができました。

税理士の先生曰く、まずまずの着地点ですねとの事。

明日、第一期の納税を済ませます。

体力勝負の第一期でした。幸いこの程度の軽いブラックな仕事は慣れているのでこれらを上手に回して売上のアップと黒字計上にしていく事。そして最終的には業界全体で稼げるようにする事がビジョンです。

歳も歳なのであまり体力に頼るスキームは宜しくないとは思いますが今は立ち上げ期。

もう少し自分を信じて頼っていきます。

今まで、業界での困り事があると前職の会社にオファーが入っていたのですが実行部隊は私でしたので此処へ来てそのような依頼や問い合わせが入って来ております。

技術者数が極端に不足している業界なのです。

技術者として業界ではいろんな仕事があります。

お店を開くだけが技術者の仕事ではありません。

本業、副業、複業これからの時代多様化する働き方に対応できると思います。

興味のある方はお問い合わせ下さいませ。

ここまで読んでいただいたご縁に感謝します。

ありがとうございました

一般社団法人 自転車技術者協会

代表理事 中根和宏

リペア推奨

こんにちは。

代表理事の中根です。

今日の新聞にアップルが日本国内で正規修理の店舗を広げるという記事がありました。

私はiPad2個、iPhone10を持っています。

今まで、壊れて修理に持ち込もうとするといちいち名古屋の栄まで行かなくてはならず急ぐので買い替えしております。

iPadは一昨年の年末。朝起きたら画面が真っ黒になっていて起動せず修理に持ち込む時間が無かったのと距離が離れた所に住んでいたのでauショップにて新規購入。その機種も不具合があり栄に持ち込んだ時真っ黒になった方のiPadを見せたらクレーム処理で新品をいただいた事から2台持ちになったのです。

今後、脱炭素を推進する上でスマホの中には多くのレアアースが入っているからその採掘で多くのCO2を出してしまう為、リペアを広げていくものと思われます。

平成までの世界的な動きは大量生産大量消費でしたがここへ来てGAFAの一角であるアップルがリペアに乗り出した事は世界的にみても大きな進路を照らしてると思います。

先日、北関東を走っていて気がついたことに至るところに外国人運営のヤードが在ったんです。各家庭から出た粗大ゴミを回収、分別して輸出する事でビジネスが成り立っている様です。

ある方に話を聞く事がありました。日本は使い捨てされているので資源の宝庫なのだとか。

ボロボロの軽トラック1台と人脈を駆使して荒稼ぎできている外国人が沢山いらっしゃるとの事。詳細はここでは載せませんが驚きの事実が今の日本にあるのです。

その資源の一部に自転車が含まれています『made in Chaina』とシールが貼られていても日本からの自転車はアジアでは高値になるらしく輸出されていきます。

日本人も今ここで安さ重視で無く値打ちのある物をリペアして乗る事で最終的には安いお買い物でCO2削減が出来ている訳です。

弊社店舗事業部の壁面に飾ってある自転車。昭和34年式(62年前の物)です。当時の値段は不明ですがツノダの最上級スポーツ車です。七宝焼のエンブレム、3段変速、華奢な荷台と一本スタンド、現代のタイヤ規格のW/Oのお陰でまだまだ現役です。

目先の金額に左右されず良い物を永く使う事でその技術者や職人を支えて購入者本人も愛着のある物を永く使い続けることができる時代になってきたと思います。

特売の9,800円の自転車を販売する事で技術者が絶滅の危機に瀕しています。

目先の金額が気になるのであれば程度の良い中古(リユース車)を永く乗ることにしても良いと思います。

弊協会では技術者希望者に実際廃棄車両をバラしたりする事で慣れていただき中古を作成する事で実践の技術を身につけていただいております。受講生の方々から受講料を戴かず出来上がった中古車の売上を技術者育成料としていただく様にしております。

コツコツと身体で覚えた事を駆使して中古を作りそれが売れた時の感動をも共有して推進していきます。

興味のある方は問い合わせ欄よりご一報くださいませ。

今日もここまで読んでいただいたご縁に感謝します。

ありがとうございました。

一般社団法人 自転車技術者協会

代表理事 中根和宏

新聞屋さんの異事業展開

こんにちは。代表理事の中根です。

出張中の溜まった仕事や請求書などの作成が終わり通常の仕事に戻る事ができました。

サラリーマン時代と違うのは仕事を請けて実行するだけでなくそれに伴う事務作業も含まれるという事。

ある取引先からは請求書の請求というか督促をいただく始末(笑)。

先月、アプリを発見してそれに単価と個数入れるだけで見積り、納品書、請求書、領収書が一括でできる様になったので時間の短縮が図れ助かっております。

その請求書の束をポストに入れた帰り道先日紹介した空き時間に自転車修理を始めた近所の新聞屋さんに外出中配達止めお願いした新聞を取りに行ってきました。

到着した時一台の軽バンに22インチのニュースクル(新聞配達用自転車)が積まれていました。新聞屋のYさんに『請け負ったの?』って聞いたところビックリした顔をされてました。

隣地域の新聞屋さんの点検、修理を請けてやってあげるのだとか。エリアが決まっているので新聞屋さん同士仲が良く助け合いって感じで件数をこなせばそこそこの仕事になっていくからそのうち新聞屋さんを辞めて自転車店になるかもと意気込んでおられました。

地の利を知ってる新聞屋の特性を活かして出張修理もしたいと。とても頼もしいと思いました。とにかく新聞の購読数が激減しているのだそうです。新たな事業を今から手がけていこうという意気込みが十分に伝わってきて勇気をいただきました。

Yさんのお陰で安心して出張できた事を告げ、近所の同業でもコラボできるんだなぁと二人で話に花が咲きました。

7月に5km北にコストコができるとの事。志段味までの道が大渋滞する事を考えると色んな方とコラボしてレンタサイクルなどを活用していただく事で色んな方に笑顔を届けられる様な気がしてきました。

今日もここまで読んでいただいたご縁に感謝します。

ありがとうございました。

一般社団法人 自転車技術者協会

代表理事 中根和宏

北関東営業(栃木編)

こんにちは。

代表理事の中根です。

昨日は栃木県にて営業と作業でした。

7年前にお世話になった会社では2回しかお伺いしたことがないのに社長自らが私を覚えていていただけて、とても有り難く思います。

営業としてこれ程嬉しい事はありません。

社長のビジョンと現状をお聞きすることができ、弊協会がそのたり部分をお手伝いできる事をお話しして話が盛り上がりました。

とても温かい人情味は地域柄なんだと思います。

素敵な方々に助けていただき楽しい栃木を存分に体感しました。

今回、何故か遠い気がするなぁ。体力落ちたのかなぁと思っていたら福島県まで直ぐそばの処まで行っていた様です。

地図でみると数センチなので安易にスケジュール組んでしまい、実際走ったらとんでもない長距離だった訳です。

異業種の方々との出会いもあり、次に繋がりそうな手答えを感じました。

栃木県入りする機会が今まで3回目なのでこれを機に栃木県の隅々まで行ってみたくなりました。

さて。名古屋に戻ります。

今日もここまで読んでいただいたご縁に感謝します。

ありがとうございました

一般社団法人 自転車技術者協会

代表理事 中根和宏

北関東営業(茨城編)

こんにちは。代表理事の中根です。

水曜日から埼玉県久喜市、茨城県土浦市、水戸市と走っていて気がつきました。

見渡す限りの田んぼや畑の中走っていて自転車は学生が乗っているだけなんです。

7年ぶりに訪問した土浦市の卸屋さんが『去年のコロナ自粛で学生が5月まで自宅待機した時、廻る先々の自転車店が今まで学生さんに支えられられていた事に気がついた』と自転車店の声を教えてくれた言葉が印象的でした。

都市部の感覚だけで無く地方の現状も知っておく必要があるから今回の出張が出来たのかもしれません。

現在考えていた企画は都市部中心でしたが今後地方での企画も必要だと思いました。

今日で5日目。街道沿いの飲食店が閉まっていて自動販売機もあまり見かけない風景に慣れてきました。あと2日間。北関東での体験をしっかりと堪能させていただきます。

今日もここまで読んでいただいたご縁に感謝します。

ありがとうございました。

一般社団法人 自転車技術者協会

代表理事 中根和宏