熱く語ります

初買取

こんにちは。代表理事の中根です。

昨日、お昼頃店舗前で立ち止まってる方に声をかけていただけました。

修理かな?

と思って一瞬前後タイヤに目を移したのですが正常。

一呼吸しながら買い取りしてくださいとの事でした。

去年、他店で買われた時の防犯登録の控えや判子も持参されていて書類の確認もスムーズに行えました。

一年落ちです

タイヤも8分山なので清掃、点検をして店頭に並ぶ予定です。

業販もいたしますので同業の方もお問い合わせくださいませ。

先日、見積もり依頼を出していた関西の業者様よりタイヤの価格提示がありました。

早速、これを基に廃棄タイヤの処分に困ってる自転車店へ提案が出来ていく事になりました。

お店の前をクリーンに保つお手伝いをしていきながら互いにどうやって業界を盛り上げられるかコミュニケーションとっていきます。

ただ単に顔を出すだけでなく売り上げを立てさせていただきながら店舗の改善を提案できると自負しております。

側から見られて素敵だと思われるような業界。子供たちが将来なりたい職業に挙げてくれるような形にしていくには色んな改善が必要だと思います。

実際にお店を構えている自転車店が楽しそうにしている事。やはり儲かっている事が前提になります。

元々、利益率の高い仕事ですのでそれをどうやって地域の方に喜んでいただきながら稼ぐか。

模索中ではありますが必ず道は開けます。

コンビニができた当初、定価販売だとか色々言われましたがその時オーナーとして展開された方々があったおかげで今のコンビニが存在します。

今ではオリジナル商品なども出てコンビニでないと買えない物も沢山あるようになりました。

それでも今からリサーチしてコンビニの新店を出していくのは難しいと思います。

そういう事を考えても、今後個人や法人でもっと増していく自転車需要。

その需要の中には買い替えでは無くリペア、リユースの需要もあるようになります。

コロナの影響で仕事や収入に支障が出た場合、自動車など金のかかるものは一旦売りに出して支出を抑えたいと思うのは当然だと思います。

納屋や倉庫で眠ってる自転車を引っ張り出してきてそれを乗ろうとした時直してくれるお店に持って行きますよね。その方に無理矢理買い替えを勧めても困ってしまわれると思います。

ニーズに対して真摯に対応していく事で信頼を得て低価格でも高効率の収益性が出来ればお客様からの紹介も出てくるはず。

弊社ではそうした技術者を一人でも多く育ててネットワーク化した時、法人の依頼やシェアバイクの点検など今まで業界で問題になっていた事がオンラインで解決できると信じております。

今、この時期に私にお力添え頂ければ将来エリア担当やコーチングをお願いすることになると思います。

コンテンツが出来上がってから加わっていただくよりも今からの方がコンビニ業界同様有利なポジショニングができるんじゃないかなって思います。

昨日自転車を売りに来られた方。何某かの理由がおありになったと思います。この坂の多い土地で歩いて帰られました。

買い取らせていただく事で少しでもお役に立てた事が良かったと思っております。

意味不明の自信ブログになってしまいましたがここまで読んでいただいたご縁に感謝いたします。

質問などは問い合わせフォームからお願いいたします。

ありがとうございました

一般社団法人 自転車技術者協会

代表理事 中根和宏